2010/8/10(火)22:00〜22:50 NHK総合
2010/8/12(木・深夜)[13日金曜午前 1:05〜1:55] NHK総合 再放送
NHKオンラインより:
「シンドラーのリスト」、「ユダヤ人を救った男」として知られる実業家、オスカー・シンドラー。そのシンドラーが残したトランクが発見された。中には、戦後、彼が救ったユダヤ人たちと交わした手紙や写真が詰まっていた。
戦後、シンドラーが救ったユダヤ人(シンドラー・ユーデント)からは多数の手紙が届く。「あなたの事を忘れません」、「人間の善意をあなたは示してくれました。それは私の生きる指針になっています」……。
ナチス・ドイツの強制収容所から多数のユダヤ人の命を救ったシンドラーは戦後、アルゼンチンに渡る。その時ほとんど無一文。ユダヤ人を救うため私財を投じた為だった。アルゼンチンで、事業を起こすも失敗。その後、ドイツに帰国するが、「元ナチ党員」のため、銀行の融資も受けられず、事業は失敗した。
そんなシンドラーに、かつて救ったユダヤ人たちがこまめに手紙をよこした。近況を尋ね、相談にのる。稼いだお金をシンドラーに送り、そして定期的にイスラエルに招いた。番組では、発見されたシンドラーのトランクに残された手紙や資料、そして戦争中シンドラーが救い、戦後はシンドラーを支えたユダヤ人たちを取材。その交流から、その後もずっと残った戦争の傷跡の深さ、そしてそれを乗り越えうる人間の絆を見つめたい。